のんびりゲーム日記

since2013

Win8の7インチ激安タブレット「WDP-71」で艦これをやってみた

      2014/12/27


geanee Windows8 7インタブレット型PC WDP-71

14,018円(税込)と激安なWindowsタブレットが出てたので試しに買ってみました。
購入したのはgeanee Windows8 7インタブレット型PC WDP-71

NTT-Xストア
から購入。

細かいレビューは今度書くとして、激安Winタブレットを買う人の大部分が気にしている(?)
艦これが動くかどうかを試してみました。

スペック

CPU:Atom Z3735G(1.33GHz/1.83GHz) クアッドコア
メモリ:1Gバイト
ストレージ:16Gバイト(利用可能なのは5Gバイト前後)
ディスプレイ:1280×800 7インチ
バッテリー駆動時間:約4時間
安いだけあってスペックがかなり低い。
特にメモリ1Gバイトが色んな面で足を引っ張ってきます。

艦これは動く?

tab-kan
スクリーンショット。
メモリがギリギリです。
インターネットオプションで一時ファイルの量を1024MBに設定。


動画撮影してみました。

画面の切り替わりに時間が掛かったりしてますが
一応プレイ出来ました。
タッチ操作はかなり難しい。
思ってる場所をタップできないのでマウスを使った方が良いと思います。
レスポンスも悪い時があるので誤クリックで大破進軍するリスクもあると思います。

遠征やデイリー開発・建造、1-1キラ付とか無難なプレイに留めておいたほうが良いかも。

あと、無線LAN親機のバッファローWHR-1166DHPとの接続が不安定。
テザリングや他の親機につないだ時はちゃんと接続できてるので、WDP-71とWHR-1166DHPどっちかの設定が上手く出来てないんだと思います。
設定は今後もうちょっと見直してみます。

Wi-Fiさえ安定してればそれなりに使えるタブレットだと思います。

ただ、快適に艦これを楽しみたいならメモリが2GB以上の(ドスパラのデジノス DG-D08IW
とか)を選んだほうが無難かなぁ。

※価格は記事執筆時点での物です。
必ず販売サイトの価格を確認して下さい。

NTT-Xストア:geanee Windows8 7インタブレット型PC WDP-71

 - 未分類

  関連記事

[艦これ]山雲ゲット!

12/26のメンテで駆逐艦山雲が実装されました。 12▼【新艦娘】駆逐艦「山雲」 …

[艦これ]2015冬E2 イベオートロ島マーマレード湾沖:出撃!「礼号作戦」難易度「甲」クリア

出撃回数11回

[艦これ]扶桑改2来ましたね

2014/10/24のアップデートで扶桑の改2が来ました。 4スロ目の搭載機数が …

[艦これ]AL/MI作戦E-3クリア

艦これの夏イベント、E-3はさくっとクリア出来ました。 編成はこんな感じ。 道中 …

Comment

  1. 大塚 紫音 より:

    同型のPC持ってるんですけど中古で8500円で手に入れることができましたよ

    • もりそば より:

      コメント有難うございます。
      この辺りのスペックのWinタブレットは結構中古でも出回ってますね。
      新品かどうかに拘らない場合は中古を狙ってみるのも良さそうです。

コメントを残す