広島県呉市に行ってきました
伊勢の慰霊碑をみるために広島県呉市まで行ってきした。
余り長い時間滞在出来ませんでしたが、色々海軍や海自関連の所に行けたのでその紹介です。
JR呉駅
まずは広島駅から「山陽本線 快速安芸路ライナー 広行」で呉駅へ。
呉駅では電車が到着するときの音楽が宇宙戦艦ヤマトの曲のメロディーでした。
護衛艦いせ 呉海自カレー
呉では海自のカレーを市内の飲食店で食べることが出来ます。
で、私が食べに行ったのは護衛艦いせの海自カレー。
護衛艦いせ 呉海自カレー|クレイトンベイホテル
呉駅から比較的近く、専用の送迎車もあるので行きやすい場所です。
カレーは素朴な味で食べやすくて美味しかった!
茹でたジャガイモがそのまま載っているのが面白いですね。
旧呉海軍墓地(長迫公園)
呉駅からバス「長の木長迫線」に乗り、「長迫町」のバス停を下りてすぐです。
大和ミュージアム
呉駅から直通の通路があります。
館の外には戦艦陸奥の41cm主砲身があります。
あまりの大きさに圧倒されます。
また、日向の軍艦旗や伊勢の救急箱など、大和以外の史料も豊富でした。
中でも伊勢が着底している写真の大パネルが心に突き刺さりました。
有名な写真なんですけど、大きいサイズなのと照明の当たり具合もあって悲壮感が凄い。
日向の軍艦旗で涙腺をやられてたんですが、この展示でも更に涙が。
他にも甲標的や徹甲弾など興味深い展示も多いので、呉に立ち寄った際には是非行っておきたい所。
お土産も間宮羊羹や軍艦の絵葉書など、色々充実していました。
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
海上自衛隊呉史料館 / てつのくじら館
大和ミュージアムの直ぐ近くにある巨大な潜水艦が目印。
潜水艦は中も見学できます。

お勧めのおみやげは護衛艦いせのクッキー。
上手くデフォルメされていて可愛らしい箱に入ってます。
ゆめタウン呉
呉駅から大和ミュージアムへ行く途中に通り抜けることになるスーパー。
ここの1階に有るお土産コーナーに伊400と晴嵐をプリントしたお菓子などがあります。
このゆめタウンを経営する株式会社イズミの創業者は伊400の乗組員だったそうです。
半日ほどしか時間を取れなかったので、行くことが出来たのは以上です。
他には伊勢日向の浮揚解撤記念碑というのもあるので次に来るときには立ち寄るつもりです。
。
大和ミュージアム公式展示図録 | |
![]() |
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
ザメディアジョン 2009-12-01 |
関連記事
-
-
[艦これ]突入!海上輸送作戦「乗り越えろ!バニラ湾夜戦!」(E5)甲クリア
艦これの2015年秋イベント 突入!海上輸送作戦「乗り越えろ!バニラ湾夜戦!」( …
-
-
[艦これ]1-5クリア
3/14、結構大規模なアップデートが来ましたね。 早速1-5にチャレンジ、クリア …
-
-
[艦これ]E-2で長門ゲット!
E-2を周回すること数十回、ボスS勝利でやっと長門さんが出てくれました。 周回は …
-
-
[艦これ]伊勢(戦艦)とケッコンカッコカリ
未改造の伊勢(戦艦)ともケッコンカッコカリしました。 航戦になると台詞がガラッと …